盛岡市にお住まいの佐藤さんから「豆腐がとても好きで」とお便りをいただきました。
盛岡市は県庁所在地の中で豆腐消費量が日本一。「寄せ豆腐」も有名です。
季節がら、冷奴の薬味を10種類収録しました。
印象に残っているテレビコマーシャルに「春は筍 夏冷奴 秋の松茸 冬のカニ お酒はいつも菊○○」があります。
9種類しかありませんが、かんじんの豆腐が無くなったのです。もう1種類は「ひき割り納豆」でした。
私のお薦めは「梅干+ねぎ+胡麻油+醤油」です。
![]() |
大葉(青紫蘇)の千切り | ![]() |
きざみネギ (小ねぎのみじん切り) |
![]() |
茗荷の千切り | ![]() |
刻み海苔 |
![]() |
鰹節 | ![]() |
なめたけ |
![]() |
梅干しと 小ねぎ | ![]() |
胡麻油と 小ねぎ |
![]() |
マヨネーズとねぎ |