本当は叉焼丼にしたかった。でも料理工程では焼いていない。焼き豚と記載するのは不当表示になるのではないか。
私は正直者だから煮豚丼となった。
牛丼ばかり脚光を浴びている。豚丼はない。カツ丼は豚丼とは言わない。
牛丼に対抗できるような豚丼を作った。食べた人たちの評判はすこぶる良かった。
![]() |
豚のばら肉を 1.5センチぐらいの 厚さに切り 鍋に湯を沸かし 長ネギの葉の部分 生姜を入れ肉を入れる |
![]() |
味付けは砂糖・醤油・日本酒 量は適当だ しょっぱくしないように 30分ぐらい弱火で煮て 火を止める 冷めたらまた弱火にかけ 沸騰したら火を止める 都合3回に分けて 弱火で煮こむ |
![]() |
別の鍋に 醤油・砂糖・日本酒 水・本だしを入れ 玉ねぎ薄切りを たっぷり煮る 分量は 牛丼を参照 |
![]() |
玉ねぎが煮えたら 豚肉と煮汁を入れて 玉ねぎ・肉を混ぜる 10分程度 弱火で温める 肉は十分柔らかくなっている |
![]() |
ご飯の上に盛り ネギだくでも つゆだくでも お好みで 豚肉が ほろほろと崩れる |