ドジョウをゴボウと一緒に煮込み、玉子とじする鍋である。
柳川に行ったとき、名物はドジョウではなくうなぎであった。
![]() |
ドジョウ ささがきゴボウ(作り方参照) 玉子 |
![]() |
土鍋(小鍋・小フライパン)で ドジョウを煮る 汁は濃縮汁を ザルそばの濃度に薄める |
![]() |
ゴボウをたっぷり入れて ゴボウに火を通す |
![]() |
ゴボウも ドジョウも煮えた |
![]() |
溶き玉子を 2個分入れる この時 汁を少し捨てないと 玉子の色が 悪くなる |
![]() |
久しぶりで作ったら 玉子の色が 良くなかった 蓋をしないほうが良かった 色は悪いが味はいい |