前回はいただいた紅白餅で納豆餅を作った。
今回は市販の餅を2枚に切り分けて作った。
市販のパック餅には2種類ある。安目のものは餅米ではなく「餅米の粉加工品」
高めのものは「餅米」そのものだ。餅米粉で作った餅は、切れにくく よく伸びる。 (2012年11月)
![]() |
パック餅はカビがはえない この餅を立てて2つ割にする |
![]() |
大根をおろしておく |
![]() |
小さなフライパンに サラダオイルを薄く引き 餅を並べて 蓋をして蒸し焼きにする |
![]() |
そのまま納豆に入れても 大丈夫だ |
![]() |
引き割り納豆が合う |