新潟の山の下市場で、大盛りの青唐辛子を売り子のおばさんから勧められた。「こんなにたくさん、どのようにして食べるの」と聞いた。
「南蛮みそにして、ご飯に載せて食べるとおいしいよ」と言って作り方を教えてくれた。辛いけどうまかった。
「ナスを入れるともっとおいしいよ」と同僚が教えてくれた。
![]() |
辛い青唐辛子をたくさん 硬い茄子少し |
![]() |
唐辛子を小さく切る 絶対に目を触ってはならない ザルに入れて水をかけ 余計な種を落とす ナスも適当に 薄く切る |
![]() |
フライパンに サラダオイルを入れて 南蛮と茄子を炒める |
![]() |
みそを入れて 砂糖も入れる 砂糖を日本酒で溶かす 量は適当だ どうせ絶対に辛いのだ |
![]() |
砂糖と味噌のバランスを 味見する 要はご飯のおかずになるかどうか |
![]() |
ご飯にかけて食べる 私にはビールのおかずだ |