盛岡にタラの芽が届いた。「もちたらぼ」と言われる柔らかくて太い「たらぼ」だ。胡麻和えにした。
![]() |
長めのタラの芽 とげが刺さらないよう洗い 下の傘を取る 熱湯で茹でる |
![]() |
黒ごま |
![]() |
すり鉢でよく擦る 調味料は砂糖と醤油だけ |
![]() |
茹でたタラの芽を 水に取り あくを抜く |
![]() |
絞って器に入れる あまり絞らないように 水分が残る感じで |
![]() |
よく和える 大きな器であえたほうがおいしい 和えてから数時間寝かせる 味が浸み込むのだ |