ノカンゾウ(野かん草)の酢味噌和え
山菜が出始めた。
産直売り場では「かんしょう」と書かれて売られていた。
![]() |
産直売り場で 120円だった |
![]() |
水洗いして 熱湯で、太い茎の部分を先に入れて 5秒ぐらいしてから 葉の部分を入れる 全体の茹で時間は 15から20秒ぐらい 色が変わる |
![]() |
山菜はアクが強い 水に入れて 15分ぐらい置く |
![]() |
酢味噌を作る 味噌 大さじ 3 酢 大さじ 2 みりん 大さじ 1 砂糖 大さじ 1 本だし ちょっと 水 大さじ 1 酢と味噌は好みで増減 |
![]() |
全体をよく 練り合わせる |
![]() |
ノカンゾウは 大きいものは揃えて切る 小さいものはそのままで |
![]() dscn207.jpg (40542 bytes) |
器に盛って 酢味噌をかける 時価 として 150円 |