春先の山菜であり、だんだん大きくなっていく。
食べ方をいろいろと研究してみた。
![]() dscn334.jpg (41123 bytes) |
4月7日 岩手県種市町の 産直ふれあいセンターで買った 130円だった |
![]() |
てんぷらにした 2番目にうまかった |
![]() |
切ってから油炒めにする | ![]() |
シンプルに油炒め 塩で味付けする 実はこれが一番うまかった |
![]() |
「どのようにして食べるのか」と聞いた 売り場のおにいさんが 「酢味噌和えにしたり、お汁の実にしたり」 と教えてくれた でもそうすれば 朝月と同じような味になってしまう |
![]() dscn357.jpg (39534 bytes) |
行きつけの料理店では 生のまま 味噌といっしょに出してくれる 日本酒のおつまみである 15インチディスプレイでほぼ実物大 強烈なにおいが口の中に残る |
![]() |
かに肉と一緒に 二杯酢にしてみた |
![]() dscn361.jpg (41717 bytes) |
これは1年貯蔵したもの なまのまま醤油漬けにしておいた 冷奴でもいいし 湯豆腐の薬味でもいい 香りは健在であった |