ピロシキ
「初めての一人暮らし料理」から外れました。
大量に作る機会があったので記録しておいた。
ボルシチとピロシキはロシア料理店でセットメニューになっていることが多い。
ロシア料理店のピロシキは150円ぐらいであろう。
私はテトリスの達人 最終画面の9面の「早い」ものができる。ロシア民謡のフル演奏を聴き、花火を見ていた。
![]() |
パンを作る 強力粉「カメリア」の袋に パンの作り方が書いてある イーストの説明書にも書いてある この量で小麦粉500g バターロール24個できる |
![]() |
粉にイーストを入れた |
![]() |
玉子と砂糖、水、塩の混合液を イースト説明書の 分量のとおりに入れて |
![]() |
コネコネして オーブンレンジで醗酵させる 40分かかる |
![]() |
ピロシキの中身 茹で玉子 3個 玉ねぎ 大1.5 合挽き肉 500g マッシュルーム 1缶 |
![]() |
フライパンで 玉ねぎみじん切りと挽肉を炒める |
![]() |
塩 小さじ 1.5 スパイスは黒胡椒とカルダモン でも カレー粉を入れるのが最も簡単だ 入れすぎるとカレーパンになってしまう |
![]() |
茹で玉子みじん切り マッシュルームを加えて |
![]() |
カルダモンのいい香りがしてきた | ![]() |
粉がイーストで膨らんだ |
![]() |
45gづつ 計量する | ![]() |
のし棒で伸ばして 中身を入れる はみ出さないようによく閉じる |
![]() |
くっつかないように 離して少し休ませる |
![]() dscn192.jpg (38181 bytes) |
170度の温度で揚げる 閉じたところを先に揚げて固定させ 全体を満遍なく揚げないと 弱いところから破ける 重量管理も温度管理も大切である |
![]() |
きつね色に変わったら出来上がり | ![]() dscn197.jpg (39581 bytes) |
バラライカの弦が1本足りない このバラライカはロシア製ではなくて ルーマニア製で複弦 珍しいものだ デビッド リーン監督の 「ドクトルジバゴ」にあこがれて 1968年(昭和43年)に手に入れたもの |