
|
「ぼり」を盛岡に忘れてきた。
代わりの「ぼり」である。
ニンジン ごぼう
こんにゃく ネギ
芋の子
きのこ 鶏 |

|
芋の子は皮を剥き
食べやすい大きさに切り
|

|
あらかじめ
茹でておく
こうすると
ぬめりが出ない |

|
泡が出るまで
茹でる |

|
こんにゃくも
食べやすい大きさに
たまたま
三角こんにゃくがあったので |

|
全部いっしょに
鍋に入れて煮る |

|
芋の子をザルにあけて |

|
最後にネギを加える
1.5リットルの水に
醤油大さじ 4
出し汁 大さじ 2
塩 少々
鶏ときのこは多いほどいい |

|
大きな椀に盛り
七味をかけて
右下のソムリエナイフは
燕で
100円で手に入れた |