麻婆春雨 まーぼーはるさめ
![]() dscn466.jpg (40577 bytes) |
春雨 70グラム入りを3分の1 合挽き 40グラムぐらい 干し椎茸1枚 生姜千切り 少し ニンジン千切り 少し ねぎのみじん切り 大さじ1つぐらい 豆板醤 醤油 片栗粉 ごま油 お酒(紹興酒か日本酒) |
![]() |
しいたけはぬるま湯で戻して 細くきっておく 春雨は熱湯をかけて戻す 5分ぐらいで戻る |
![]() |
フライパンにサラダオイルを引き ニンジン しいたけ 生姜 ひき肉 ねぎを炒める |
![]() |
全体が一緒になるように炒める |
![]() |
豆板醤を小さじ 半分 | ![]() |
醤油 大さじ1 お酒 小さじ2 しいたけの戻し汁を大さじ2 |
![]() |
お湯を切った春雨を入れる 春雨は切っていないが 縦横1回ぐらい 包丁を入れると扱いやすく 食べやすい |
![]() |
全体が混ざるようにして 中火で春雨を煮る 春雨に色がついたら ごま油を少したらして かき混ぜる 最後に水溶き片栗粉を 50CCぐらい入れて 強火にして一気にかき混ぜる とろみが付いたら出来上がり |
![]() dscn474.jpg (40892 bytes) |
ご飯のおかず1人前 400円ぐらいの価値がある 紹興酒を使うとさすがにおいしい でも小瓶で売っていない |