埼玉県国道299号線 芦ヶ久保の道の駅で100円の木の芽を見つけた。秩父で豆腐を買ったばかりだ。木の芽の田楽が食べられる。
![]() |
豆腐は笊にあけて 水出しをする |
![]() |
山椒の葉を洗い 擂り鉢ですりつぶす |
![]() |
団地の春祭りで作った こんにゃくおでん用の 味噌だれが残っていた 味噌だれの作り方 鍋に味噌(出し入りではない)を入れ 日本酒も入れ 弱火で溶かしながら 砂糖を加えたもの |
![]() |
豆腐をフライパンで ステーキにして こげ色をつける |
![]() |
豆腐に味噌だれを載せ 木の芽を添える |