
|
おろしたイカ |

|
三角形の耳を取る
てっぺんを持ち |

|
身の部分も持ちながら
耳をひっぱる |

|
耳は簡単に取れる
身が破れても気にしない
丸のまま使うことは少ない |

|
身を開く |

|
軟骨を外す |

|
身の軟骨は大きい
ひっぱって外す |

|
キッチンペーパーを用意する |

|
キッチンペーパーを持ち
はじっこから
力を入れてはぐ |

|
紙をしっかり持って
はいでいく
|

|
皮は簡単にはげる |

|
力を入れてはぐ |

|
皮が残らないように |

|
身の端部分は
包丁で切り取る |

|
適当なところでカット |

|
耳も皮をはぐ |

|
|

|
できるだけ細く切る |

|
イカそうめんになるように
できるだけ細く切る
形を崩さないように
包丁を立てて切る |

|
イカの下に包丁を滑らせ |

|
皿に盛る |

|
包丁から滑らせ
形が崩れないように |

|
包丁を抜き取る |

|
できあがり
卸し生姜が合う |