
|
キャベツ
外側だったら3枚ぐらいを
水洗いする |

|
キャベツの葉を手でちぎる
芯の部分は
ナイフでスライスする |

|
鍋に水を入れて 火にかける |

|
「開いた手羽元」
200グラムぐらい 4本
鶏はどこの肉でもいいが
安い肉ではなく地鶏を使う
鶏肉が命だ
高い鶏肉といっても
国産すき焼き用の牛肉の半額以下
しゃぶしゃぶ用の1/3以下の値段だ
100グラム100円ちょっとで
上等の鶏肉が買える |

|
水の中に鶏肉を入れる
鶏がらで出しを取ったり
昆布を入れたりしないで
ストレートに水だけでいい
鶏がらはゴミになる
(鶏がらやだし昆布をいれてもいいよ) |

|
キャベツも入れる
全部入れなくていいよ
あとで追加してもいい
いい鶏肉と新鮮なキャベツだけで
旨い水炊きができる
たったこれだけの料理だ
椎茸なども入れていい
キャベツのほうが白菜よりも水がでない
味も濃い |

|
なべのままだと格好がつかないので
一応、皿に移した
なべのままでもいい
薬味はたっぷりの大根おろしと細いねぎ
ポン酢をかけて食べる |