オムハヤシ

オムライスの上にハヤシソースが載っている贅沢なご馳走。
市販のドミグラスソースで簡単に作ってみた。



オムライスの材料と
ハヤシライスの材料
それぞれ単独でも
通用するように
しっかりと作った


オムライスは
玉ねぎと
チキンよりもハムが
簡単だ
小さく切る
 


フライパンに
サラダオイルを引き
玉ねぎと
ハムを炒める


ご飯を入れて
塩こしょうする


味付けは
ケチャップだけ
シンプルにする


ハムライスの出来上がり 


これで
二人分


次はハヤシライス
薄切り牛肉と
残りの玉ねぎ
どちらも薄く切っておく

(二人分)


サラダオイルで
玉ねぎを炒める


玉ねぎに
色がついてきたら
牛肉薄切りを入れる

塩こしょうして


牛肉の色が変わったら
水100CCぐらいと
コンソメスープ1個を入れて
沸騰させ
コンソメを溶かす


ドミグラスソース
200gを入れて
よく混ぜ
弱火にかけておく


たまごの量は好みで
これはLサイズ1個
フライパンは20センチサイズ
フライパンを大きく使う
油を薄く引いて
余分な油をティッシュでふき取り

たまごを中火の遠火で焼く
焦がさないように慎重に


フライパンの縁を
利用して
大きく焼く

火を弱めて
半熟になるように


火を止めて
ハムライスを
縦に長く載せる

載せてから
再点火して

箸でたまごの縁をはがす
 


再点火で
たまごが熱くなれば
フライパンの上を
滑るようになる


火を止めて
フライパンから
たまごごと
皿にひっくり返す


弱火で保温していた
ハヤシソースを
たまごの上からかけて
出来上がり

サラダ付きで800円