わんたん
中華スープの素 「味王」を使った。1回分のラーメンの値段で買える。
うますぎて思わず笑ってしまった。自分が料理名人になったような気がした。
![]() |
合挽き肉 少し ワンタンの皮 塩こしょう 醤油 片栗粉 |
![]() |
挽肉に塩こしょうして 醤油をちょっとたらし 片栗粉を少量混ぜて スプーンでかき混ぜる |
![]() |
粘りが出てくる | ![]() |
これをワンタンの皮に 少しづつ くるむ (上)ワンタンの皮の中央に肉を置き (中)指に水をつけて、下側の2辺をぬらし、折り曲げて (下)きっちりと包む |
![]() |
味王 ウェイユーを使い 一人分300CC のスープを作る |
![]() |
ついでに冷蔵庫の野菜を整理する ネギ、モヤシ、白菜、チンゲン菜など |
![]() |
野菜たっぷりのワンタンスープを作る | ![]() |
別の鍋で ワンタンを煮る 一人前 8個から10個ぐらい 1分半ほど 一人分だったら 直接鍋に入れて煮てもいい |
![]() |
煮えたら 丼にワンタンを入れて スープを注ぐ |
![]() dscn235.jpg (41719 bytes) |
野菜たっぷりのワンタンできあがり でも 最近はお店で食べたことがない |