
|
脂身の少ないバラ肉塊を探す
ネギに生姜が必要 |

|
料理用の凧糸で
ぐるぐる縛る
べつに凧糸で縛らなくても
味に変化はない
縛る目的は
出来上がりの形の保持 |

|
ネギと生姜は刻んでおく |

|
フライパンで
中火にして
四面に焼き色を付ける
焼くから焼き豚と言ってもいいか |

|
おいしそうな焼き色が必要 |

|
できるだけ小さい鍋に
醤油 大さじ 5
紹興酒 大さじ 3
砂糖 大さじ 半分
中華スープ300CC程度
(中華味+お湯)
入れて
弱火で煮込む |

|
ひっくり返して
全部に味がしみこむように
肉はもっと小さく切ってもよかった
(短く) |

|
出来上がり
おかずにした
煮汁をかけた
ラーメンにいっぱい並べたい
メンマと煮豚がそろったので
次は味付き玉子だ |