アメリカ ミシガン州にお住まいの純子さんから教えていただきました。
「前に住んでいたところはシーフードが手に入らなくて、どうしても魚が食べたい時に、私もオイルサーディン丼を時々作りました。おいしいですよ」 というメッセージ。
純子さん流オイルサーディン丼の作り方は
1.少し熱したフライパンにオイルサーディン丼をあける。(油ごと全部)
2.お酒少々、しょうゆ少々かける。(好みの量)
3.火を止めて、わけぎやねぎの小口切りをふりかける。
4.おわん等に軽くご飯1杯分ぐらいのせて、その上に、上記の具を載せ、フライパンに残った油や汁もかける。
1缶で2人分が、お酒の後などに、ちょっとご飯が食べたいっていうのに丁度良い量かと思います。
![]() |
純子さんのオイルサーディンは 多分ノルウェー製 これは南欧製 わたしはやまやファン 値段が1/3だ |
![]() |
フライパンに オイルサーディン丼をあける 油ごと全部 それにしても大きいサーディン イワシは現在の日本では高級魚 |
![]() |
日本酒 大さじ1 醤油 大さじ1 |
![]() |
火を止めて ねぎの小口切りをふりかける |
![]() |
ご飯にのせて その上に具をのせ フライパンに残った油や汁もかける おいしいですよ |