肉じゃが
老若男女に人気のある肉じゃがである。作り方は案外難しい。簡単にできそうだが手間がかかるのだ。
芋は丸っぽい「男爵」を使ったほうがいい。
この画像は細長い「メイクイン」であり、煮崩れしない特長がある。
肉じゃがは煮崩れたほうが旨そうに見える。
「男爵」という名前については本文参照。
![]() |
牛肉 80グラム たまねぎ 中半分 にんじん少し メイクインは2本では多かった 「男爵」は我が家の料理材料の在庫に 無かったのだ |
![]() |
ニンジンは適当に切る 「メイクイン」の切り方は 両端を落とし ナイフで面を取っていく この画像はわかりやすいように 皮の部分を残した 皮が残らないように切っていく 皮は厚めに取らないと 形がよくならない 芋は安いのでいっぱい使う |
![]() |
芋は食べやすい大きさに切る 小さいと男爵は崩れてしまう |
![]() |
鍋に水を入れて 芋とニンジンを煮る (ほうれん草は熱湯に入れて茹でるが) 芋やニンジンは水から入れる |
![]() |
芋を煮いてる間に 肉と玉ねぎを切る |
![]() |
芋の色が変わってから 余分な水を捨てる |
![]() |
残った水の量はわからない 私の料理は適当だ |
![]() |
肉と玉ねぎを入れて煮る |
![]() |
すき焼きのように 砂糖を大さじ 1杯 |
![]() |
次に醤油を2杯 日本酒を1.5杯 やっぱりほんだしを少し入れる これがコツだ |
![]() |
強火で煮る 豆腐のようにスが入る心配はない |
![]() |
野菜がいっぱい入っているので アクをすくう |
![]() |
アクをすくった後は弱火にして 玉ねぎ・いも・ニンジンに 味をしみ込ませる 芋が煮えたかどうか 味見してみる 水の量が分からないから 醤油がたりなかったら足す しょっぱかったら湯で薄める |
![]() dscn696.jpg (40896 bytes) |
メイクインは 形が崩れないことが分かってもらえた ポテトチップスになりそうだ |