もっとも簡単にきのこご飯を作った。
材料は ぶなしめじと油揚げのみ。あとは応用でまつたけにしたり、こんにゃくを入れたり。
住んでいる地方に合わせて、材料を追加すればいい。
![]() |
お米 1合を研いで ザルに開けておく ぶなしめじは 軽く水洗いして かたまりをほぐしておく 油揚げは 半分に切り 細切りにする |
![]() |
そば用の出し汁を かけつゆの濃度で 300CC |
![]() |
電気釜に全部入れて 塩をほんの一つまみ入れて 普通に炊く |
![]() |
炊き上がったら かき混ぜて |
![]() |
お茶碗によそって 季節の漬物を用意して できあがり |