ほうれん草のおひたし



ほうれん草は水で洗う
特に根元の土を良くとる
鍋に湯を沸かし、2把から3把づつ、
根元部分から入れ
根元だけ5秒、全体を入れて15秒程度で
茹で上がる
大鍋だと1把入れてもいいが
鍋が小さいと温度が下がってしまう
 


ほうれん草の量が少なければ
15秒で茹で上がる 
茹ですぎに注意する


茹でたほうれん草は水につける
蓚酸を水に流して
苦味がなくなるようにする
 


3分も水につけていれば
あくが取れる
 


片手で根元を持って3把ぐらいづつ
長さをそろえて
反対の手で根元から葉先にかけて絞り
水分を落とす
絞りすぎると形が崩れ
絞らないと水分が多くなる
経験を積む
 


1把のほうれん草で
これぐらいの量になる
おひたしにして5人から
6人前ぐらいの量になる
1把の半分でも多いぐらいだ
あとの半分は油炒めを作ろう
(次回に)
 

dscn137.jpg
(39230 bytes)

器に盛って、鰹節をかける
私は「味の素」をかけないと
ほうれん草のうまみが
味わえないと思っている
味の素をかけて
醤油をかけて食べた